EC事業者のためのWMSシステム専門メディア|ロジハピ » 【EC事業者のための】WMSシステム一覧 » トーマス

トーマス

目次

物流改善の実績1,000社以上、物流のプロが作った倉庫管理システム、トーマス。上流・下流のシステムとのデータ連携や倉庫管理システムの導入支援まで用意しているトーマスの特徴や導入事例、機能を紹介します。

トーマス公式HPキャプチャ
引用元:トーマス公式HP
(https://xn--gckr5a9ce1k1c3h.jp/)

トーマスの特徴

改善実績1,000社以上を誇る

トーマスはこれまでに物流改善実績1,000社以上(2023年7月13日時点)を誇ります。東証グロース上場企業である関通が提供するクラウドシステムは、機能もさることながら社会的信頼感を獲得している企業が提供するシステムとして支持を集めています。

上流システムとのCSV連携やネクストエンジン、クロスモール、ボス等とAPI連携を実現しているのも、社会的信頼感を獲得しているからこそ、連携される側も安心感があるからです。

参照元:トーマス公式HP(https://xn--gckr5a9ce1k1c3h.jp/)

Wi-Fi工事不要で気軽に導入できる

トーマスの導入にあたっては、SIMカードでの運用となることからWi-Fi工事が不要です。倉庫内にWi-Fi環境を構築する必要がないことから、低価格での導入も可能。また、既に自社にてWi-Fiを導入している場合、自社Wi-Fi回線での導入も可能など、コストパフォーマンスの高い倉庫管理システムとなっています。

トーマスの導入事例

残業時間の削減に成功

冷凍食品、冷凍野菜、水産品、畜肉類、乳製品、乾物、調味料、日配品、青果など幅広いジャンルを扱っているとある食品業者では出荷数に対し、在庫が合っていないことが多々あったとのこと。改善のための案として倉庫管理システムの導入を決断。トーマスを導入すると在庫確認が行いやすくなり、作業効率が向上。結果、残業が短縮されたとのことです。

参照元:トーマス公式HP(https://xn--gckr5a9ce1k1c3h.jp/case/2523/

年間200万円のコスト削減

宇治茶や抹茶スイーツの小売業を行っているとある業者では使っていたシステムが古かったことから、出荷データの送信時にミスが起きやすい状況だったとのこと。ベテランであれば対応できるものの、新人では難しいなど属人化が顕著となっていたことでトーマスを導入。結果、出荷指示書を発行する必要がなくなったことで年間にして200万円ほどのコストカットと業務効率化を実現したとのことです。

参照元:トーマス公式HP(https://xn--gckr5a9ce1k1c3h.jp/case/2370/)

トーマスの搭載機能一例

出荷指示

出荷データのCSV一括・個別の登録から登録したデータの詳細確認や修正、ステータス変更や削除、出荷指示EDIの設定が可能です。

出荷管理

対象検索、仮引当、引当、優先度の変更、ステータスの変更から引当履歴、各種実績データの出力や荷物番号をCSVにて一括登録したり、荷物番号を反映した注文に対してのメールの一括送信を行います。

入荷管理

入荷指示や入荷履歴、入荷検品確認や返品検品確認、返品履歴が行えます。入荷指示のCSVの取り込み、入荷実績のCSVの出力設定を行えるなど、CSVを活用しての連携が特徴です。

返品管理

返品登録やステータスの管理を行います。履歴を残すだけで在庫に影響しないなど、返品一覧を確認することもできれば、出荷履歴のある注文を検索しての返品登録も可能です。

WMSシステムの導入費用
について詳しくみる

編集チームまとめ

これまでに1,000社以上の物流業者を支援してきた実績のあるトーマス。東証グロースに上場している企業としての社会的信頼感はもちろんですが、使い勝手の良さや導入工事不要な点など、ユーザーに寄り添った姿勢が特徴の倉庫管理システムです。

クラウドトーマス、クラウドトーマスProの二種類を用意していることから、自社にマッチしたスタイルでの運用が可能な点など、ユーザーの意思を最大限に尊重する姿勢を持っている業者によるシステムです。

物流業者から製造業、EC事業者など様々なシーンで活用されているWMSシステム(倉庫管理システム)。当サイトではEC事業者だからこそ選ぶべき、おすすめの3つのシステムをご紹介しています。

EC事業者におすすめの
WMSシステム3選を見る

トーマスの連携システム

ネクストエンジン / クロスモール / ボス

トーマスの企業情報

社名 株式会社関通
本社所在地 兵庫県尼崎市西向島町111-4
電話番号 0800-555-0500
公式HP URL https://xn--gckr5a9ce1k1c3h.jp/
ピックアップ記事