WMSシステムには、倉庫内作業の効率化・精度向上をサポートする基本機能が搭載されています。ここでは、どのような機能が備わっているのかを機能別に詳しくまとめてみました。よくチェックして、倉庫内作業の効率化を目指しましょう。
入荷管理機能は、倉庫に入ってきた商品を検品し、決められたロケーション(棚)に保管する作業をサポートする機能です。入荷時点で、商品の個数や状態、期限などの情報を予定情報と照らし合わせ、ロケーションに商品を入れていきます。
ロット情報を細かく管理することで、さまざまな出荷ニーズに対応可能。WMSの中には、保管先を指示する機能がついているものがある点もポイントです。迷うことなくロケーションに移動できるため、作業の効率化が期待できるでしょう。
なお、入荷管理はバーコードを使って行うことが多いですが、バーコードがない場合は入荷管理時点でラベルを印刷して貼り、作業を進めていきます。
在庫管理機能は、何が倉庫のどこにどれだけ保管されているかといった基本情報と、期限や製造ロットといった情報を一元管理する機能です。在庫管理は、商品の売り逃しや売り越しの防止に直結しているため、非常に大切な作業と言えるでしょう。
倉庫内に保管している商品に対しては、ロットや有効期限などの詳細に加え、先に入荷したものから順番に出荷する「先入れ先出し」のことも考えて在庫管理を行う必要があります。そのため、在庫数や商品コードといった基本データ以外にも、さまざまな項目を管理できるシステムを選ぶことが重要です。
出荷管理機能は、出荷依頼をチェックしながらロケーションから商品を取り出し、決められたルールに従って梱包・出荷する作業をサポートする機能です。
取り出した商品がピッキング指示と差異がないかを検品し、納品書や送り状を発行・添付して出荷します。届け先によっては、期限・ロット管理、納品書などについて細かくルールが定められているため、正確に出荷できるようWMSを使って行っていきます。出荷業務に関しても、大幅な効率化が可能になるでしょう。
棚卸管理機能は、商品の数量が保管データと一致しているかを確認する作業をサポートする機能です。
WMSによって、棚卸データの作成・印刷、棚卸結果・差異のリスト作成を実施。商品の数とデータが合っているかをすぐに確認できます。システムによっては、ロケーションの範囲を指定して棚卸データを作成、または当日に変動があった商品のみを選択して棚卸データを作成できるものもあります。棚卸作業の情報もWMSで管理することで、業務を効率的に行えます。
帳票・ラベル発行機能は、在庫ラベルをはじめ、出荷伝票や在庫管理票などの帳票を発行し、倉庫内作業をサポートする機能です。ほか、納品書や梱包明細書、送り状の発行も可能。WMSで簡単にラベルや帳票を作成できるため、データの入力作業に時間を割く必要がありません。この機能によって、倉庫内作業をスピーディかつ正確に進められるでしょう。
帳票やラベルは、商品を管理するうえで必要不可欠なもの。作業をスムーズに行うためにも、作成はWMSに任せましょう。
返品処理機能は、返品された商品を、在庫データと差異がないように管理する業務をサポートする機能です。
返品処理は、通常の入荷管理とは異なる手順で管理しなければいけないので、少々複雑になります。返品された商品を廃棄処分にするのか、在庫として再度保管するのかは店舗によって変わりますが、人の手で行ってミスしてしまった場合、無駄な在庫が生じる可能性があります。返品処理機能では、返品リストの作成や返品検品の実施状況などを管理。適切に処理を行い、差異が生じないよう支援します。
WMSシステムには、倉庫内作業を効率的に、かつ間違いなく行えるよう支援する基本機能が搭載されています。入荷管理機能や在庫管理機能などを活用し、業務をスムーズに進めることで、業務時間も短縮でき、生産性の向上も期待できるでしょう。
自社の倉庫作業における課題を明確にしたうえで、課題解決を実現する機能がついているWMSを選ぶことが大切です。
物流業者から製造業、EC事業者など様々なシーンで活用されているWMSシステム(倉庫管理システム)。当サイトではEC事業者の目線で、システムの選び方やおすすめの3システムをご紹介しています。
mylogi
EC事業の立ち上げ段階~
月間3,000件程度の物流量
SANTA(三協)
今の業務フローや販売戦略にあわせて
機能を最適化してほしい
クラウドトーマス
倉庫管理を根本的に見直したいものの、
見直しに割ける人的リソースがない
【選定理由】
Google検索「WMSシステム」でヒットした33のシステムの中から、EC事業者向けに特化した19製品をピックアップし、それぞれ以下の条件で選定(2023年5月31日調査時点)。
・mylogi:WMSシステムの中でも、初期費用・月額費用が最も安いため、立ち上げ段階や注文が増え始めた段階でも導入しやすい
・三協:物流専門のSEが在籍しており、カスタマイズ実績数が最も多い(年間300件以上)
・クラウドトーマス:WMSシステムの導入に併せて、現場で倉庫のレイアウトや導線設計、商材配置などをコンサルティングしてくれると公式HPに唯一記載があった企業